東京藝術大学 東京藝術大学入試情報サイト SDGs 共創の場 藝大アートプラザ 東京藝大クラウドファンディング 藝大レーベル / GEIDAI LABEL supported by Warner Music Japan グローバル 藝大フレンズ 早期教育 東京藝術大学ジュニア・アカデミ

管打楽器シリーズ2019 ベルリン・フィル首席奏者 ヴェンツェル・フックスとシュテファン・ドールを迎えて

管打楽器シリーズ2019 ベルリン・フィル首席奏者 ヴェンツェル・フックスとシュテファン・ドールを迎えて

詳しくはこちら(チラシ PDF 1.0MB)

日時

2019年7月12日(金)
19:00開演(18:15開場)

18:30~プレトーク

ヴェンツェル・フックス 
シュテファン・ドール( 通訳付き)

会場 東京藝術大学奏楽堂(大学構内)
入場料 2,000円 全席自由
※就学前のお子様の同伴・入場はできませんので、ご了承ください。
主催 東京藝術大学演奏藝術センター
東京藝術大学音楽学部
チケット取り扱い

ヴォートル・チケットセンター TEL:03-5355-1280
http://ticket.votre.co.jp

チケットぴあ TEL:0570-02-9999
https://t.pia.jp  《Pコード:151-351》

藝大アートプラザ(店頭販売のみ) TEL : 050-5525-2102

東京文化会館チケットサービス TEL:03-5685-0650
https://www.t-bunka.jp/tickets/

イープラス(e+)
https://eplus.jp

お問い合せ 東京藝術大学演奏藝術センター
TEL:050-5525-2300


文部科学省国立大学機能強化事業「国際共同プロジェクト」
管打楽器シリーズ2019 
ベルリン・フィル首席奏者
ヴェンツェル・フックスとシュテファン・ドールを迎えて 

 「東京藝術大学管打楽器シリーズ2019」7月の公演はベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席クラリネット奏者、ヴェンツェル・フックス氏と、同首席ホルン奏者のシュテファン・ドール氏をお迎えします。両氏はたびたび本学卓越教授としてご指導に当たっておられ、本学学生・教員と長年の交流を温めてきた演奏家です。お二人が同時に来日されるという幸運に恵まれた本年は、両氏提案のプログラムで、弦楽器やピアノを含んだ編成のヒンデミット(1895~1963)、マルティヌー(1890~1959)、ストラヴィンスキー(1882~1971)といった近代の作品を中心に、厳選された室内楽をお贈りいたします。ドール氏おすすめの10人の管楽器奏者によるラフ(1822~1882)の《シンフォニエッタ》は聴きどころです。初夏の爽やかな夕べを室内楽の音色とともに過ごしてみませんか?皆様のお越しをお待ちしております。

栃本 浩規(東京藝術大学音楽学部器楽科管打楽器専攻主任・教授)

 

▊曲目

ストラヴィンスキー: 《七重奏曲》
Igor Stravinsky:Septet

ヒンデミット:ピアノ、金管と2台のハープのための《 協奏音楽》 作品49
Paul Hindemith:Konzertmusik for Piano, Brass Instruments and Harps Op. 49

ストラヴィンスキー:《 管楽器のための交響曲》 1947年版
Igor Stravinsky:Symphonies of Wind Instruments

マルティヌー:《九重奏曲第2番》 H 374
Bohuslav Martinů:Nonet No. 2 H 374

ラフ:《 シンフォニエッタ》 ヘ長調 作品188
Joachim Raff:Sinfonietta in F major Op.188

 

 

▊主な出演者

フルート:高木 綾子 Flute:Ayako Takagi
東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修了。1999年宝塚ベガ音楽コンクール、日本フルートコンベンションコンクール、2000年日本管打楽器コンクール、日本音楽コンクール第1位。2005年ジャン=ピエール・ランパル国際フルート・コンクール、神戸国際フルートコンクール第3位受賞。東京藝術大学音楽学部准教授。

 

オーボエ:小畑 善昭 Oboe:Yoshiaki Obata
東京藝術大学音楽学部卒業。同大学院修了。1973年毎日音楽コンクール管楽器部門第3位。1979~1982年東京交響楽団に在籍後、1985年まで西ベルリンに留学し、ベルリン・フィルのエキストラも務める。帰国後新日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者。1990年東京藝術大学音楽部助教授、2008年より同教授。

 

クラリネット:ヴェンツェル・フックス Clarinet:Wenzel Fuchs
オーストリア出身。インスブルック音楽院卒業後、ウィーン国立音楽大学を最優秀で卒業。ウィーン・フォルクスオーパー、ORF交響楽団首席を経て、1993年よりベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席クラリネット奏者。2015年よりザルツブルク・モーツァルテウム大学教授。東京藝術大学音楽学部卓越教授。

 

クラリネット:三界 秀実 Clarinet:Hidemi Mikai
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て1989年同大学卒業。1991年同大学院修了。新日本フィルハーモニー交響楽団副首席奏者を経て、東京都交響楽団首席奏者。アフィニス音楽祭、宮崎国際音楽祭、霧島国際音楽祭などに参加。東京藝術大学音楽学部、桐朋学園大学音楽学部非常勤講師。

 

ファゴット:井上 俊次 Fagott:Toshitsugu Inoue
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て1987年同大学卒業。1986年日本管打楽器コンクール入選。新星日本交響楽団を経て1990年NHK交響楽団に入団。2006年より読売日本交響楽団首席奏者。東京藝術大学音楽学部、東京音楽大学、洗足学園音楽大学、桐朋学園オーケストラ・アカデミー各非常勤講師。

 

ホルン・指揮:シュテファン・ドール Horn・Conductor:Stefan Dohr
エッセンとケルンで学び、フランクフルト歌劇場、バイロイト祝祭管弦楽団、ベルリン・ドイツ交響楽団等の首席を経て、1993年よりベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席ホルン奏者。ハンス・アイスラー・ベルリン音楽大学、ベルリン・フィル・カラヤン・アカデミー客員教授を歴任。東京藝術大学音楽学部卓越教授。

 

トランペット:栃本 浩規 Trumpet:Hiroki Tochimoto
名古屋芸術大学音楽学部卒業。1985年東京フィルハーモニー交響楽団に入団。1991年NHK交響楽団に移籍。1996年国際ロータリークラブのスカラシップを得てシュトゥットガルト音楽演劇大学に留学。1989年と2005年I.T.G(国際トランペット協会)にゲスト・アーティストとして参加。東京藝術大学音楽学部教授。

 

トランペット:星野 朱音 Trumpet:Akane Hoshino
愛知県立芸術大学音楽学部卒業。同大学音楽学部第48回定期演奏会、第16回ヤマハ管楽器新人演奏会(名古屋)に出演。東京藝術大学音楽学部別科修了。これまでにトランペットを服部孝也、武内安幸、栃本浩規、佐藤友紀、菊本和昭の各氏に師事。藝大フィルハーモニア管弦楽団トランペット奏者。

 

トロンボーン:古賀 慎治 Trombone:Shinji Koga
東京藝術大学音楽学部卒業。1985年第2回日本管打楽器コンクール第1位。1987年プラハの春国際音楽コンクール・トロンボーン部門ファイナリスト、ディプロマ賞受賞。新日本フィルハーモニー交響楽団首席を経て2012年3月まで東京都交響楽団に在籍。東京藝術大学音楽学部准教授。日本トロンボーン協会理事。

 

ハープ:福井 麻衣 Harp:Mai Fukui
パリ国立高等音楽院修士課程を首席で修了。2005年パリ国際ハープ・コンクールに日本人初の優勝。2012年イスラエル国際ハープ・コンクール第3位・特別賞を受賞。2012年度青山音楽賞新人賞。2014年/2015年フランス・アミアン地方音楽院非常勤講師。東京藝術大学音楽学部、神戸女学院大学ハープ科非常勤講師。

 

ピアノ:有森 博 Piano:Hiroshi Arimori
東京藝術大学大学院修了後、モスクワにて研鑽を積む。1990年第12回ショパン国際ピアノ・コンクール最優秀演奏賞、1991年岡山県芸術顕彰受賞。1992年第5回シドニー国際ピアノ・コンクール第4位、1994年第10回チャイコフスキー国際コンクール・ピアノ部門入賞。東京藝術大学音楽学部教授。大阪音楽大学特任教授他。

 

ヴァイオリン:松原 勝也 Violin:Katsuya Matsubara
東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修了。新日本フィルのコンサートマスター、水戸室内管弦楽団メンバー等を歴任。1986年第21回民音室内楽コンクール第1位、1987年クライスラー国際Vnコンクール特別賞、2000年第55回文化庁芸術祭新人賞受賞。カルテット・アーニマ他のメンバー。東京藝術大学音楽学部教授。

 

ヴィオラ:百武 由紀  Viola:Yuki Hyakutake
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、同大学卒業、同大学院修了。1999年まで東京都交響楽団首席奏者。カルテット クワトロ・ピアチェーリにおいて平成22年度第65回文化庁芸術祭音楽部門大賞受賞。東京シンフォニエッタのメンバー。東京音楽大学客員教授、東京藝術大学音楽学部非常勤講師。

 

 

※スケジュール・曲目・出演者等は都合により変更となる場合がありますので、ご了承ください。

交通案内

奏楽堂 地図

東京藝術大学奏楽堂 [大学構内]
〒110- 8714  東京都台東区上野公園12- 8

交通のご案内
■JR 上野駅( 公園口)・鶯谷駅( 南口)
   東京メトロ千代田線根津駅 より 徒歩10 分

■京成線京成上野駅
   東京メトロ日比谷線・銀座線上野駅 より 徒歩15 分

※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。